微笑ましい
娘の父親参加会で森林公園へ。
空の散歩道を渡った後、マツボックリを拾いながら歩き、
アスレチックで遊ぶコースでした。
(写真がないのが残念です)
子供も親も全員楽しめた参加会でしたが、今日の一番は幼稚園に帰ってきた時の事です。
毎日歌っているお別れの歌をいつもよりも大きな声で子供達が歌っているようで、何ともいえない微笑ましさがありました。
「お父さん、ありがとう!」と言っているみたい。
ちょっこしうるうるきました・・・目頭がホントに危うかったです。
そして本日第2弾。
サーラプラザ浜松のリニューアル内覧会に行ってきました。
なんと、「浜松サーラ」は1981年に故・黒川紀章氏設計で建築されたものとのこと。(設計を仕事とする人間としては無知にも程がある感も・・・)
老朽化が進んだため、耐震工事とあわせて大規模改修を行ったそうです。
中部ガスさん実演・体験コーナーの増設と、サーラさんの施設リニューアルがメインの様ですが、それ以外の施設を多くの人に活用してもらいたいという目的があるようです。
ハードは新しくリニューアルしてもソフトの受け皿にならなければ意味がない。そこに今回の主眼をおいている感もありました。
すばらしい事ですね。是非、成功してもらいたいです。
そうそう、本日施設を紹介してくれた同級生のヒロシくん、元同僚のベッティー、ありがとね。
| 固定リンク
「森林公園」カテゴリの記事
- 正月遊び(2015.01.03)
- 夏休み2013 〜その5〜(2013.08.27)
- 夏休み2013 〜その2〜(2013.08.14)
- ゼイタクダ(2013.03.17)
- 森林公園0807(2011.08.07)
コメント