反省
自分の名字は結構珍しい。&全て母音が「イ」のため間違われるケースが結構ある。
最も多いのはこのパターン。
相手「お名前は?」
自分「キシイです」
相手「イシイさんですか?」
自分「いいえ、カキクケコのキシイです」
あと郵便物が「岩井」宛でくるケース。
「岸」と「岩」を間違えるパターンだけど、正直これはどうかと思うが・・・。
という事で間違われる度にちょっと悲しくなったり、イラッときたり。
だから相手の名前の呼び方には十分気をつけているつもりでしたが、
本日やってしまった。呼び方間違い。
お子さんの名前を間違って読んでしまった。
親御さんは訂正をされなかったが、仲間内からチェックが入った。
自分が親だったら間違いなくイラッと来ただろう。
自分の最終確認不足が原因だった。
Hくんごめんね、そしてKさんごめんなさい。
気をつけますね。
| 固定リンク
« 板塀完成! | トップページ | 今年ラストの練習 »
コメント