デジタル一眼レフカメラ講座最終日
この9ヶ月、NHKカルチャー教室のデジタル一眼レフカメラの講座に通ってました。
講師は、今出川 聡先生とその奥様の今出川たかみ先生。
講座は一眼レフデジカメのスイッチの入れ方から始まり、徐々に機能を覚えて行くもの。その過程でコンパクトデジカメには無い一眼レフの魅力を教えてくれるものでした。
「ホワイトバランス」をいじるだけで同じ雲がこんな色に。
また、雑誌には書かれていないプロとしてのテクニックをちょいちょい教えてもらったり。仕事の為にと通い始めましたが、だんだんその魅力にハマってしまった!この熱はちょっこし冷めそうにない(笑)
また同じ参加者の方にも頭が下がりました。
NHKカルチャー教室かつ平日の昼間と言う事で、自分以外の生徒は余暇を楽しむ男性陣と若干年配の主婦の面々。ですが皆様ホントに熱心。何かに興味を持ち、自分の物にしたい時のエネルギーに年齢は関係ないのですね。
今出川先生、ありがとうごさいました。
これからもバンバン撮りまくりますね。
| 固定リンク
« 雷対策 | トップページ | 自分のできること »
コメント