Sn邸改修工事
高校卒業後の駅前留学(名古屋で)時代から友人であるSn君。
自宅&仕事場の建物の事ででちょっと相談があると。
話を聞くと
・2階の自宅が夏場とにかく暑い!
・収納が足りない(自宅も仕事場も)
といった不満があり、何とかならないか?との事。
そこで今回は以下の提案をする事にしました。
一つ、屋根からの日射熱を小屋裏に入らないようにする
=屋根の直裏に断熱材を吹き付ける
一つ、窓からの日射熱を防ぐ=Low-Eガラスへの変更
一つ、ウォークインタイプの収納部屋&棚の充実
本日、工事が完了し最終点検をしてきました。
提案内容、工事内容共に満足してもらえたようでまずは一安心です。
しかし、話をしているとまだまだ収納量が足りない感じ。
住まいを計画するとき収納量に関しては相当注意を払って行いますが、
計画段階で想定しなかったモノが出てくる事も事実。
そんな時に建物のフレキシブルさが重要になってくるんですね。
そしてやっぱり「如何に夏を気持ちよく過ごすか」です。
エアコンを1日中運転して快適!というのはどうかと思う。
そんな事を改めて感じた改修工事でした。
| 固定リンク
「事務所」カテゴリの記事
- Ojさん住まい完成(2017.08.22)
- Usさん住まい完成(2017.05.15)
- Isさん住まい上棟(2017.05.06)
- Khさん住まい完成(2017.04.14)
- Skさん、Mnさん住まい完成とOhさん上棟(2017.03.25)
コメント