東京へ
めずらしく東京へ。
空気集熱ソーラーシステム「そよ風」のセミナーに参加してきました。
このシステムは太陽の熱を上手に建物に取り込んで暖房等に活かす優れモノ。
最近良く耳にする太陽光発電とだいぶ違う仕組みなんです。
空気集熱ソーラーシステム:太陽の熱をそのまま利用
太陽光発電 :太陽の光を利用して電気を作る
このシステムを使う大きなポイントは
「冬、足元からじわじわ暖かい。しかもトイレまで!」
電気やお湯を使った床暖房に似ていますが、熱源が電気やガスではなく太陽の熱を利用しているのでとってもエコ。曇りや雨の日は太陽が出ていないためその効果は得られませんが、エアコンやファンヒーターでは得られない暖かさがあります。
さらに、建物の上部に溜まった暖かい空気を床下に戻して再利用できる循環機能付きなので、薪ストーブやペレットストーブなんかと相性がバッチリなんです。
以前勤めていた設計事務所でも採用した事があり、初めて体感した時は今まで培った建築の経験が吹き飛ぶくらい衝撃的な「これいぃ〜」的な出来事でした。
自分の家でも是非採用したいシステムなのです。
とシステムの話が長くなりましたが、このシステムを作っている環境創機(株)さんの話&実際に採用されている岡庭建設(株)さん(全国でも屈指の工務店さん)の物件を見せて頂くセミナーでした。
「そよ風」生みの親
環境創機(株)代表取締役 友 伸平氏
どうしても解消しておきたい疑問も自分なりの回答も得られたし、設計の新たな発見も出来たし、色々な方とも出会え大変有意義な一日となりました。満足!
でも、やっぱり人多すぎ・・・(笑)
| 固定リンク
「事務所」カテゴリの記事
- Ojさん住まい完成(2017.08.22)
- Usさん住まい完成(2017.05.15)
- Isさん住まい上棟(2017.05.06)
- Khさん住まい完成(2017.04.14)
- Skさん、Mnさん住まい完成とOhさん上棟(2017.03.25)
コメント