うれしはずかし
私事ですが、42歳になりました。
お付き合いのあるウィングホームさんより。
昨年はケーキ。
今年はバースデーメール。
サプライズが大好きな会社さんです。
嬉し恥ずかし・・・・ですが、
ありがとうございます。
で、我が家のパーティーは
ケーキ&芋焼酎「大和桜」
パパ頑張るぜぇ〜
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
私事ですが、42歳になりました。
お付き合いのあるウィングホームさんより。
昨年はケーキ。
今年はバースデーメール。
サプライズが大好きな会社さんです。
嬉し恥ずかし・・・・ですが、
ありがとうございます。
で、我が家のパーティーは
ケーキ&芋焼酎「大和桜」
パパ頑張るぜぇ〜
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
七草がゆを作る前のヤリトリ。
嫁さん「七草ってなぁ〜んだ?」
長男 「ちび大根、カブ、草、クサ、くさ、葉っぱ」
七草がゆを食べる時のヤリトリ。
嫁さん「七草言える?」
私 「はこべら、なずな、大仏の座るの(ホトケノザのつもり)、・・・・カブ」
大してかわりなかったですね。
でも皆さん、ググらずに言えますか?
ほらぁ、そぉ〜でしょ〜(笑)
それでも、七草がゆは胃にやさしい〜味でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前から家族遊びを決める際に話題となっていた
「クライミング」
チャレンジ第1弾として行ってきましたよ。
浜松市東区中田町にある
スクエアクライミングセンター
日本最大級のクライミングウォールを有するクライミング施設です。
10m以上の壁をロープを使って登るロープクライミング。
ロープを使わないで3.5mの壁を登るボルダリング。
この両方を初心者からエキスパートまで楽しめるそうで
自分たち親子もインストラクターの人に超丁寧に教えてもらいました。
ロープクライミングは登る人間はもちろんの事、
実はその登り手を落下をさせない様に
ロープを操る人間も超〜重要になってきます。
子供達のロープを下で握るのは私。
これ以上ない位真剣にレッスンを受け、ロープを握る。
アメフトの試合よりも緊張しました。
そんな父親の気持ちを知る由もなく、
2本目達成!!
ココまで登れたよ!!
初級者用ルートながらやるじゃないか!
私も登ってみましたが、怖い感覚はもちろんの事、
他にない達成感が湧き出てきます。
どうやら再チャレンジはありそう。
でもその前に余分な脂肪は落とさないと(苦笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
旧年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
今年は色んな事にチャレンジする年にしようと考えてます。
仕事でのチャレンジ。
家族でのチャレンジ。
アメフトでのチャレンジ。
体脂肪減少へのチャレンジ。
おつまみで美味しいのはチャンジャ。
・・・正月早々申し訳ないです(汗)
岸井家の正月と言えばココ。
今年もしっかり祈願してきました。
岩水寺
おみくじ引いて
長男:吉 長女:大吉
鐘付いて
いつもの食べて
今年も頑張れそうです(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)