2日目はTDSへ。
「月曜日だし、そんなに人いないんじゃね?」という
我が家の予想を大幅に覆し、人・ひと・ヒト!
みんな仕事や学校はいいんですか?
私も同類ですが・・・・・・何か?(笑)
10:00過ぎにトイストーリー・マニアに行ったところ、
「じぇ、じぇ、じぇ、じぇ!!」
すでに当日のファストパスは売切れ&120分待ち・・・
しかしヘコタレている暇はなく、再度テンションを上げて

海底2万マイル
アクアトピア
タートル・トーク
センター・オブ・ジ・アース
で楽しみ、

ダッフィーでなくシェリー・メイを抱いて

食べて

アイスを頬張りましたとさ
TDSは広いせいか、半日程度では遊びきれませんね。
もっとじっくり遊び尽くしたい、そんな気分にさせられました。
で、
折角東京に来たんだし、行っとく?!
そうだよ、次何時になるか判らないじゃない?
行くとしたらいつよ、
「今でしょ!」
そんなノリで

東京スカイツリー・・・どでかい!
自分は建築士の資格を持っていますが、専門は木造住宅。
超高層建築は申し訳ないけど・・・・・・です。
でも、その圧倒的スケールと緻密な設計を目の当たりにすると
言葉を失いながらも、ドキドキ感が止まりません。
すごかった!
(へたくそかっ!?)
もうどうせだからって天望回廊(上の天望室のこと)まで
行っちゃいました。
夜景でしたがやっぱり綺麗。
(そんなに電気使わなくてもいんじゃね、TOKYO?とも思ったり)

ソラカラポイント
最高451.2mの最高到達点

最後にソラカラちゃんと
あんまり下調べしないで行ったもんだから、
16:00到着
18:30入場
21:00出発
ってな感じになっちゃいました。
超ハードスケジュールでしたが、
と〜〜〜〜〜〜っても楽しかった。
また行こうね!
