GW2013
今年のGWは、先日の夢の国探索で奮発した事もあり、
身近なトコロで遊ぼう!と方針を決めました。
連日「明日は何をする?」会議を行い、
連日あみだくじで行き先を決定すると言う
岸井家お決まりの感じ(汗)
まずは浜名湖ガーデンパークに行き、
お弁当を食べて
広場でテニスを楽しみ
花を見ながら
4人乗りの自転車で大はしゃぎ
次の日は、
袋井の茶ピアでお茶摘み体験。
娘と嫁さんは茶摘み娘衣装で、一芯二葉を摘んでみました。
30分位無言でやりましたが、思ってた以上に楽しかったです。
息子と娘は「やり足らない!!もう一回」と言う始末(笑)
摘んだお茶は天ぷらで。
お茶の香りが漂ういい感じに仕上がりました。
自分も一番絞りでいい感じに(爆)
次の日は、子供の日。
浜松祭りにあのミッキーがやってくる!!
もちろん行く気満々でしたよ。
でも、
先日お会いしたし、死ぬ程混んでるだろうし、どうせ近くで見れないし、
じゃ、いいんじゃね?的発想で計画変更。
一寸溜まってきた中性脂肪を燃焼させたいと思い、
グリーンアクアでの水泳を提案したところ、
子供達からも支持を得て即決。
浜松祭り最終日の為か平日並みの賑わいで、
子供の日なのでお子様無料で、
尚かつ、子供にはお菓子のサービス付き。
昔の同僚にも会えたりして、結構満足でした。
そして最終日は、子供の要望でカラオケへ。
他のお客さんもまばらな感じで好きな部屋を選択。
サービス券を使いまくりながら家族で熱唱してきました。
自分的には「半音外れ」が多い事が客観的に判明し、
少々ち〜んとなりましたが、それもまた良し。
方針通りの遊びでしたが満足です!
毎年GW過ごし方がちょっとずつ変化するのもいいですね。
| 固定リンク
コメント