外壁下地塗り
外壁の下地塗りが始まりました。
西美薗の家の外壁は「モルタルスタイロ引き仕上」
防水紙付きアングルラスという金網みたいなモノを取付けて
モルタル(コンクリートの親戚みたいなもの)を塗って行きます。
モルタルはセメント+砂+水で作られるのですが、
乾燥して行く段階でどうしても収縮(ちぢむ)します。
そのままだと割れたりしてしまうので「ひと工夫」を。
メッシュという細かい編み目のシートを一緒に塗り込んで行く事で
割れを防いでしっかり固めて行きます。
これも完成するとわからない「大事な工程」の一つですね。
この下地が乾くと、色付け工程になります。
| 固定リンク
« 2014年第3戦 | トップページ | 44歳 »
「西美薗の家」カテゴリの記事
- 初開花(2017.04.09)
- 春めいて(2017.04.05)
- デッキのメンテナンス(2016.12.15)
- 薪棚3(2016.11.16)
- コマユミが色付きはじめました(2016.11.04)
コメント