フラッグ練習0828
浜松EELSの練習が再開。
日差しは夏ですが、風が少し秋を感じる?いい天気です。
@天竜川運動公園 第2緑地
本日の参加は自分含めて3人、でちょっと紹介を。
Shujiさん
大学時代、関西でフットボール経験有り。大型のWRで動きとボールキャッチは見事。
Kazuhitoさん
Falconsの後輩。LBで知識豊富。フィジカルトーレーナートしては鬼軍曹。
キャッチボールから始まり、パスコース確認、フラッグ取り等
基本動作をゆっくり、ワイワイ楽しみながらやりました。
私は見てるだけの予定でしたが、怪我した右足の膝をベンチの上におき、左足を地面につけると・・・・ちょっといけるんじゃね?的な。
ボールを投げれて・・・・凄く楽しかったです(笑)
フラッグのボールはアメフトに比べて一回り小さいサイズ。
で皮製ではなく、ゴム製。
慣れるのにちょっと時間が掛かりそうです。
ボールをスナップするC(センター)の練習
フラッグを取る「ディフラッグ」
浜松EELS参加メンバーが全員揃うにはもう少し掛かるかな?
でもその日が来るのが楽しみです。
来週も練習をやりますので、
興味ある方は是非一緒にやりましょう!
9/4(日)9:00〜11:30
@天竜川運動公園 第2緑地
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)