GW〜2017〜
子供が大きくなると部活や何やらで時間が取れなってきました。
でもそこは隙を見つけながら(笑)
3日 憲法記念日
久しぶりにボーリングして、嫁さんが自己ベストの167を出し、
卓球で兄妹勝負をやりつつ、
カラオケでストレス発散!
最近の我が家の定番ですね。
4日 みどりの日
長男は部活。乗り気ではない娘をおだてながら嫁さんリクエストの龍潭寺へ。
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の影響で凄い人かも!?と不安もありましたが、そこは浜松。旧浜松市の地元の皆さんは「浜松まつり」の方で盛り上がってる様で、そこそこの人出でした。
最初に井伊家発祥の井戸を見て
龍潭寺の山門をくぐり
苔むした山道に咲く白い花とそこに差し込む光の美しさに足を止め
本堂に展示されている文化財に「ほほぉ〜」
昭和11年国指定名勝にされた小堀遠州作・龍潭寺庭園を拝見し
井伊家霊屋、お墓にお参り。
至る所で井伊家の個々の名前が出てきますが、
俳優さんの名前で再度確認するところが「あるある」でした(笑)
5日 こどもの日
娘のテニス練習にお付き合い。
口では全力出してないぜ!と言うけれど・・・・もう勝てない。恐るべし小学生。
まずまず楽しめた感じですね〜。
そろそろどこか行きたいかなぁ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)