抱腹絶倒@よしもと祇園花月
娘 「最近どこも行ってない!どこか行きたい!」
私 「そうねぇ〜、受験だったしねぇ〜」
嫁 「お兄ちゃん、どこか行きたい?」
長男「どこでもいいよ〜」
・
・
・
全員「じゃぁ、よしもとにする?」
2年前に大阪に行って以来、超がつくほどの「よしもと新喜劇」ファンになった我が家。
小藪座長の公演を見てハマり、
静岡で地デジで新喜劇は見れないから
CSのGAORAとYoutubuを駆使して過去の公演を見まくり、
辻本座長(しげぞう)の公演を見に再度「なんばグランド花月」を訪れ、
そして今回はすっちー座長(スチ子)の公演を見に「よしもと祇園花月」に行く事に。
せっかく京都に来たから近くの清水寺も。
門まで来て
舞台が改修中な事を確認して
五重塔を見ながら
お土産を探しつつ
八つ橋シューを堪能して
湯豆腐に舌鼓を打った後
やってきました「よしもと祇園花月」!
この緞帳(どんちょう)早く上がれ!
新喜劇の内容はほぼワンパターンですが、
決まったキャラの決まったギャグを見るのが楽しいわけで。
今回はスチ子がはじめに観客席に向かって投げる「ねぶりあめ」もゲットし、
スチ子が珍しくセリフを噛むという笑いから、
小道具の缶ビールを本当に飲んでしまい、
周りの出演者も噛み噛みしながら、
ヤクザ役の烏川さんがスチ子に「お前、酔うとるやろ」と言いつつ
拳銃の発砲効果音がずれてしまったり
本当に抱腹絶倒の45分間でした。
さらに祇園花月では公演の最後に全出演者が並んで挨拶してくれたりと、なんばグランド花月とは違った楽しみもありました。
そしてさらに会場の通路で「しみけん」こと清水けんじさんがチラシを配ってる!
しみけんさんはツッコミ役の役者さんで、かなりメインポジションの人。
現在座長になりたくて、ロビー活動中(笑)
握手&写真をお願いしたら
笑顔で「もちろん、いいですよ〜」と。
家族全員がおかしなテンションになった事は言うまでもありません。
車で京都日帰りという強行日程でしたが、楽しめた1日でした。
こんなものも売ってる吉本。面白すぎます!
皆さんも是非。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)