山東の家 引渡しから一年
2021年1月に完成した「山東の家」にお邪魔してきました。
目的は新年のご挨拶とこれをお渡しに。
土地探しから打合せ〜工事〜完成までの思い出をまとめたフォトブックと、
撮りためたスナップ写真&工事監理写真とHP用にカメラマンのゼキさんに撮っていただいた完成写真をまとめたCD。
写ってる写真と同じ感じでご家族で見ていただきました。
打合せ中はご自身たちの写真は撮れない、、、、、
一生に多分一度の大イベントなのに、、、、、。
なので、私ができるだけ写真に収めてきました。
喜んでいただき、何よりです。
引渡し後も問題なく気持ちよく住めているとのこと。
屋内の小屋裏から床下まで空気を循環させるファンの使い方や、
ストーブ、加湿器の上手な使い方をアドバイスさせていただきましたよ。
家族によって住まい方がちょっとずつ違うので
住みはじめてからのアドバイスはやっぱり必要だと感じました。
あと、庭造りもコツコツご自分たちで。
地盤がゆるかったので、瓦を砕いたチップでかさ増しして、サバ土入れて
芝生をはって、木も植えたり。
「人が住んでいる家」は温かみがあって、なんだかこちらも幸せな気持ちになります。
この仕事をしていて良かった!と思う一場面ですね。
もう少し暖かくなったら、あらためて一年点検をするお約束をしてきました。